こんにちは!
スタイリストの中間です!

sherry人気のスタイル紹介
,
6トーンのブルーアッシュで赤みを極力なくした暗めのカラー
暗くしたい、しなければいけない方々へ、
黒染めではない暗めのアッシュカラーでこだわりのトーンダウンに!
パーマは低ダメージのデジタルパーマで!
ホームページのこだわりのパーマ技術をぜひご覧ください!
sherryカラー
今月はご予約比較的に空いておりますので
ご予約ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
2016.09.16更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!

sherry人気のスタイル紹介
,
6トーンのブルーアッシュで赤みを極力なくした暗めのカラー
暗くしたい、しなければいけない方々へ、
黒染めではない暗めのアッシュカラーでこだわりのトーンダウンに!
パーマは低ダメージのデジタルパーマで!
ホームページのこだわりのパーマ技術をぜひご覧ください!
sherryカラー
今月はご予約比較的に空いておりますので
ご予約ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
投稿者:
2016.09.16更新

こんにちは!
sherryのナカマタカヒロです!
今回はsherryで新しく導入したTHROWカラー剤のご紹介です!
当店ではお客様ごとの様々なご要望にお応えできるように、
数多くのメーカーのカラー剤をいれており、
特にアッシュだけでも微妙な色みの違いをご用意しているのですが、
今回
THROW(スロウ)というメーカーのカラーを新たに入れました!
最近、ネットなどで広まっているのでご存知の方もいるかもしれませんが
アッシュなどの特に寒色系の色が綺麗に染めることができるカラーです!
http://throw-web.com/journal
こちらにカラーの特色がのっているのでぜひご参考に!
これが1番綺麗ということはなく、
お客様の髪色によって使い分けさせていただいております!
お客様によって使用するしないはありますが、
スロウで染めてほしいという方は担当スタイリストまで
一言おっしゃっていただければ大丈夫です!

sherry
ナカマタカヒロ
投稿者:
2016.09.16更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!

先日のお客様☆
全体を3回ブリーチ後、グレージュカラーで透けるようなホワイトグレーカラーに!
ダメージや色の抜け具合など確認しながら
均等に色を抜くことで、綺麗な薄いグレーになります!
ご予約空きございますので
ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
投稿者:
2016.08.06更新
macaronさんに記載されました


内容は低ダメージブリーチとハイトーンカラーについてです
sherryでは100種類以上のカラー剤を上手く調合するからこそ出せる色がたくさんあります
ハイトーンカラーはきれいですが傷みがあっては美しくありません
sherry
でキレイで美しくお洒落しましょう

原宿sherryのカラー技術がすごい♡特許商品90%ダメージ減ブリーチ剤使用のヘアカラーとは?
stylist
DO

投稿者:
2016.06.30更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!

先日のお客様☆
ブルーを綺麗に出していきます。
!
毛先を2回ブリーチしてしっかり黄みをぬき
その後
根元は6レベルのアッシュで染め、毛先につれ少しずつ明るくします。
毛先はホワイトグレーにした後、流して、
最後に青のカラートリートメントをいれます。
施術時間も長くなってしますが、
しっかり色素を抜くことで
その分仕上がりの色は綺麗にでます!
青を入れてみたい方はぜひ!
ご予約ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
投稿者:
2016.06.30更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!
先日のお客様☆
全体をブリーチ後、グレージュカラーで透けるようなホワイトグレーカラーに!
ダメージや色の抜け具合など確認しながら
均等に色を抜くことで、綺麗な薄いグレーになります!
ご予約空きございますので
ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏

投稿者:
2016.06.30更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!

先日のお客様☆
毛先を2回ブリーチ後、アッシュグレーでグラデーション状に染めます!
ブリーチの段階でラインが出ないようぼかしながら綺麗なグラデーションをつくるのがポイントです!
色素が結構ぬけると、
グレーが綺麗にでてくれます!
ご予約空きございますので
ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
投稿者:
2016.06.30更新

スタイリストの中村 清彦です
今おすすめしたいヘアスタイルと透明感カラーの紹介です
オシャレ女子必見!!抜け感・ラフなこなれ感が可愛いミディアムヘア☆

カットのポイントは顔まわりと前髪が重要で
顔まわりに毛束の毛先が動くようにレイヤーをいれて
前髪は少し厚めながもふわっと柔らかく動いてくれるようにカット
この二つは小顔にも重要なポイントです!

カラーはアッシュベージュカラーで抜け感・透明感をプラス!
日本人の黒髪の持つ嫌な赤みを打ち消すように
アッシュベージュカラーで光が入りやすく可愛いベージュカラーに!!
このモデルさんのようにベースをブリーチしてから
アッシュベージュをのせるとより透明感が増しますので
ブリーチを使ったWカラーもオススメです!!

髪質やブリーチによる抜け具合により色の入り方には違いが出ますが
それぞれに合った色をオススメさせて頂きますので気軽に中村までご相談下さい!
初めての方も指名料などございませんのでご来店・ご指名お待ちしております
トップスタイリスト 中村 清彦
<中村のヘアスタイルページからヘアスタイルを選択して
ブックマークしておくとカウンセリングなどで伝わりやすいので
ブックマークすることをオススメします!!>
投稿者:
2016.06.30更新

スタイリストの中村清彦です!!
画像のお客様はもともと色素が薄い方のため全頭のブリーチを2回して
( 注意 ブリーチの回数は髪質によって異なりますのでご相談ください)
オリジナル配合のホワイトアッシュグレージュカラーをのせて
赤味を一切消した透明感カラーに☆
グレージュはグレージュでもくすみのない
他人と差をつけるには透明感抜群のカラーです!!
黒髪の赤味が出てしまう茶髪が嫌な方に是非おすすめです!!
画像のお客様は二回以上ブリーチを繰り返しているため
かなりホワイトに近い状態で透明感抜群ですが
人によって赤味の強さや髪の太さが違うので
ブリーチの回数など変わりますので
お悩みの方は気軽にご来店の際にご相談ください!!
一回のブリーチやカラーのみでも
赤味を極力抑えた透明感カラーもおすすめですよ~
初めての方も指名料などございませんので
ご来店・ご指名お待ちしております
スタイリスト 中村 清彦
投稿者:
2016.06.30更新
こんにちは!
スタイリストの中間です!

先日のお客様☆
全体を2回ブリーチしたあと、グレージュをのせる事で明るく柔らかい印象に☆
毛先はピンクパールカラーで染めた透明感があり、
ほんのりグラデーションのカラースタイル!
透明感のあるカラーやハイトーンカラーはブリーチで色を抜く事が必要。
色を抜く事に抵抗ある方や、ダメージが気になる方一度ご相談下さい。
施術時間も長くなってしますが、
しっかり色素を抜くことで
その分仕上がりの色は綺麗にでます!
ご予約ぜひおまちしております!
http://sherry.tokyo
sherry 中間隆宏
投稿者: