2018.02.21更新

 

ダメージ気にせずにサラサラにストレートヘアに!

 

クセが気になる

 

ゴワゴワする

 

でも傷むのが嫌だ

 

と悩む方! ぜひこのブログをご覧下さい!

 

 

a 

髪質改善の為の酸性縮毛矯正についてです!

 


 

髪質改善とは?

 

髪質改善をする為の仕組み

 

トリートメントだけという手段もありますが、、

 

とても髪に優しい薬剤

 

髪質改善することでの変化と特徴

 

こんな方にオススメ!

 

綺麗な髪を維持していただく為に!

 

 


 

#髪質改善とは?

 

a

自分の髪質に悩んでいる方々の為に、髪質を良く改善するという想い

普通の施術と違うのが

なるべくダメージしないで、髪を綺麗にする ということ

傷んでしまっては意味がない

 

ゴワつく、うねりが気になる、


もっとサラサラな髪にしたいなどの悩みを

特殊な技術と知識で

その方々にあった施術をすることを目的としています!

基本的には癖をなくして、さらにサラサラにすることが多いです。

その他の悩みは、シャンプーやトリートメント、パーマなどで解決します

 

 

#髪質改善をする為の仕組み

 

何が特殊なのかというと、

完全な酸性の薬剤での縮毛矯正だからです!

 

a
酸性がそんなに特徴的なの?

 

まず、普通の縮毛矯正というのは強いアルカリでかけます!

 

簡単にいうと、アルカリの薬剤は、


弱酸性の髪をアルカリ領域まで持っていくので

 (PH5.5からPH9くらいまで)

 

ダメージがあり、

アルカリ性が強いほど傷む原因の1つになります

 

髪がアルカリ性になるということは、

髪のキューティクルを開き、

薬剤成分を浸透させて

ストレートになるよう髪の結合を切っています!


そして、このキューティクルが開くと、

タンパク質などの髪の成分やら

細胞間脂質と呼ばれる重要な成分など

健康な髪として必要なものが

流れ落ちていきます!

さらにキューティクルも傷ついたりして、

ダメージしやすくなります!

 


なのでアルカリが強い薬剤ほど髪はダメージします!

 

一般的な縮毛矯正はこのアルカリが高いです!

(他に高いのは明るめのカラー剤やブリーチなど)

 a


じゃあアルカリ強くない薬剤使えばいいんじゃ、、


となりますが、それだと逆にクセが伸びません

せっかくクセ伸ばしにサロンに来たのに、伸びなかったらあまり意味ないですよね?

 

アルカリでキューティクルをしっかり開き、薬を浸透させて効果を出すので

 

中性以下だと浸透しない為、効果がないんです。

 

 

#トリートメントだけという手段もありますが、、

 

 

 

正直、トリートメントを繰り返しすることで髪質を良くすることを髪質改善と謳っているところもあると思います

 

もちろんお客様のご希望やそうした方がいいと判断する場合もあります

 
ですが、トリートメントは基本、数週間経つと落ちてしまいます

 

それだと根本的解決にはならないので、

 

ゴワつく、うねりが気になる、

 

もっとサラサラな髪にしたいという方々を長期間解決できるようにします

 

#とても髪に優しい薬剤

 

GMTという特殊な薬剤だと

酸性領域から中性領域でも効果を発揮するんです!

 

それを活用して、

なるべく髪をアルカリにしないでかけることで

ダメージしにくく、髪のクセを伸ばしてサラサラにします!


この薬剤はケミカル知識に詳しくないと使い方が難しい薬剤です


ですが、これを上手く駆使すれば、

 

ほとんどダメージを感じずに、クセをナチュラルに伸ばすことができます!

ここで2つ注意なのが、

ほとんどダメージがないということです!

全くダメージがないわけではありません!

縮毛矯正の薬剤である以上、全くないはウソになりますが、

ほとんど感じません!


むしろ、クセやごわつく髪がまっすぐになれば

手触りが良くなって、髪質が良くなったように感じると思います!

 

 

#髪質改善することでの変化と特徴

 

キューティクルが綺麗に整えば、癖が落ち着くだけでなく

ボコボコしたキューティクルが整うので、

 

見た目のツヤや手触りの良さが違います!

だから髪質改善に繋がるのです!

 

a

 

 

そして、もう一つ重要なことが、

薬剤自体がとても弱めの為、

ピンと真っ直ぐになりすぎることがないということです!

 

ストレートをかけるとよく聞く嫌という声が

 

   まっすぐになり過ぎたり

   ピンと髪が硬くなること

 

ですが、これは逆に柔らかくサラサラになります!

 

ここが髪質改善につながるのです

 

 

 

#こんな方にオススメ!

 

   少し癖が気になる方

  髪がごわつく方

  硬い髪質を柔らかくしたい方

  髪のうねりをとってサラサラにしたい方などです!

 

逆に、髪が柔らかく直毛の方、

 

ブリーチなど過度のダメージがあるかたはこの酸性ストレートではなく、

 

他の髪質、履歴に合ったトリートメントメニューをご用意しておりますのでそちらをご紹介させて頂いております。

 

 

 

 #綺麗な髪を維持していただく為に!

 

綺麗な髪を維持していく為には、シャンプーの選び方から、仕方、日々のトリートメント、髪の乾かし方、

 

ひいては栄養の取り方などの細かいことの毎日の積み重ねですが

 

  本人の元の髪質

 

  カラーやパーマなどの施術によるダメージ

 

による部分が大きいと思います。

 

髪質改善はどうしても治りにくい元の髪質を綺麗にして、

 

施術によるダメージをできる限り綺麗な髪質に維持していくというものです!

 

まだまだ広まっていない技術なのは、詳しい薬剤知識が必要だからです!

 

 


 

 

 

髪質改善トリートメント! 髪質改善酸性ストレートを体験してみたい方は原宿 美容室 sherryへ!

 

 

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19−2

http://www.sherry.tokyo

a

 

 

 

 

 

投稿者: 中間隆宏 sherry

2018.02.17更新

 

sherry原宿 美容室のナカマ タカヒロです。
経緯
「28歳で原宿で店舗独立して借金2000万を2年経たずに返済!」

美容師としてのこだわり
『自分のこだわりのカラー』と『薬剤にこだわり、お客様の髪の扱い易さを考え最善の施術をする』

グラデーションカラー

http://www.sherry.tokyo/blog/2017/08/sherryw-471274.html

髪を乾かすコツ
http://www.sherry.tokyo/blog/2017/09/post-129-514998.html

カラーのこだわり

http://www.sherry.tokyo/blog/2016/12/sherry-1-378361.html

 

 


 

ヘアカラーの色落ち 色持ちについて

ヘアカラーの色落ち 期間

ヘアカラーの色落ちしにくい色

ヘアカラーの色落ち 防ぐには

ヘアカラーの色落ち シャンプー

ヘアカラーの色落ち 明るくなる

 


 


今回はヘアカラーの色持ちについて

 

結論から言うと、基本の色持ちは1ヶ月です。

 

基本というのは、
『髪に入る量』と
『髪から出ていく量の速さ』

は状況によって違うからです


①何レベルの何色系のカラーを入れたのか

a


②その人の普段の過ごし方
例えば、何のシャンプーを使っているのかや、
アイロンを何度でどの頻度でやってるのかなどの
ヘアケアの方法

 

③その人の髪のダメージ具合

などによって左右されるからです!


でも黒染めなどの例外を除けばだいたい1ヶ月程度

この1ヶ月後のいわゆる茶髪という髪色は、

 

実は「抜けきった色」なんです。

aa

僕がまだ昔、専門に入ったばかりのころ、
先生に
「君たちの髪色はほとんど抜けきった汚い色の状態なんです」
て言われた時は結構衝撃だったのを覚えてます

 

この抜けきった色の明るさというのが、


その人が今までに染めた明るさのレベルです。


なので抜けきった、いわゆるカラーをする前の髪色よりも

 

#明るくしたい場合は、もっと明るいカラー剤を使用しなければいけないし、

 

#これ以上明るくなりたくない場合は、そのレベル以下のカラー剤を使用しないといけません

 


a

 

 

 

ちょっと逸れましたが、色持ちに話を戻します!


①何レベルのカラー剤を入れるかによって、髪の中に入る染料の量が違うので、
必然的に色の持ちが違います!
ちなみにここでは、何%のオキシを使ったのかや放置時間については長くなってしまうので、省かせていただきます。


例えば6レベルなどの暗いカラー剤は、
=染料の量が多い
ので、髪に入る量が多いから、色持ちが良くなります

a


12レベルの明るいカラー剤
=染料の量が少ない
ので、髪に入る染料の量がそもそも少ないので、色持ちは良くないです

a


レベルの他に、何色系かによっても多少違います。

ここからはさらに専門的になりますが

 


アッシュ系の染料の分子は小さいく、

外側中心に染まります

なので比較的抜けていきやすいです

 


そして、さらに色持ちの感じ方で言えば、

黄色くなったのを退色したのだと感じるのであれば

 

紫などの補色、反対側の色に近い色を入れるほど、
退色を感じにくいと思います

a

 

また、色持ちという観点から言うと、

黒染めと言われる染め方が最強に色持ちがいいです

黒染めに関して話してしまうと長くなってしまうのでこちらの記事をどうぞ

 

 
黒染めについて 黒染めカラー 黒染め の色落ちやおすすめについて 原宿 美容室

 


なのでここでの結論でいうと


6レベルなどの低いレベルのカラー材かつ

補色に近い色を入れるほど色持ちがいいです

 

 

②その人の普段の過ごし方によっての色持ち

色が抜けていく要因は大きく

 

1 シャンプーする時

2 ドライヤーやアイロンなどスタイリングするとき

3 一日にどれくらい外にいて、紫外線を受けるかなどの普段の生活習慣

4 ダメージレベルによるキューティクルの損傷

があります

 


まず、1のシャンプーなど、髪を洗う時

これは

何のシャンプーを使うのかによって違ってきます

市販などの洗浄力が強い界面活性剤を使ってるシャンプーは、洗い落とす力が強いので、
髪から染料を落とす力も強く
抜けるのが早くなります

またアミノ酸界面活性剤などの洗浄力が弱いシャンプーは髪から染料を落とす力も弱いので、
抜けるのが遅くなります

 

a

また紫シャンプーやシルバーシャンプーなどの染料が入っているシャンプーは色が髪に少し入ってくれるのと、色が入ってるということはその分洗い落とす成分も少ないので、弱いということになります。

 

 

 

ただし、洗い落とす力が弱いということはその分、頭皮を洗えないことになるので、物足りなさや、使ってみて、頭皮がかゆくなってしまうのであれば使用しない方がいいと思います!

 

今、シャンプー以外にも界面活性剤が入っていないクリームなどで洗う商品などが海外などでも流行ってます!
もっと極端に言えば、洗わなければ落ちは遅いです。

 


2のスタイリングするときは、

髪は熱を与えると、色落ちが早いです。

特にブリーチしたダメージ毛などは、

アイロンで180度以上で巻くと、その瞬間から落ちてしまうくらいです。

なのでダメージ毛は特に、アイロンの温度を低くして使用することが大事になります。

 

 a

 

 


3の普段の生活習慣

洗う、温度などだけではなく、紫外線を受けると色が抜けます!

 

a

正確に言うと、洗うのは、色が抜け落ちる のですが、

温度や紫外線は、入っていた色素が壊れる、ということになります。

普段の生活で、外に長時間いると抜けやすくなります

 

Aa

また、海に入ったりすると、

海水はPHがアルカリ性で、キューティクルが開くので、髪に入ってる染料が抜けてしまいます

そういった普段の生活でも色が抜ける早さに差がでてくることもあります

 


4 ダメージによるキューティクルの損傷

 

最後になりましたが、これが一番大きな要素になります

髪は傷んでるほど、キューティクルが開いた状態、もっとひどいととれた状態になっています

キューティクルが開いた状態だと、いくら染料で色が髪に入っていても、
蓋がない状態なので、髪を洗ったときにダダ漏れで抜けるのが早くなります。

 

aaaa

 

 

なので、傷んでしまった髪にはトリートメントで、コーティングをして、蓋をすることで染料が流れ落ちにくくなります!

 


まとめ

 

ヘアカラーの色持ちは基本1ヶ月ですが

傷んだ髪で、薄めのカラー染料を入れた髪で  
高音のアイロンなどを毎日使うほど落ちやすいa
1週間から2週間

 

 

傷んでなくて、濃いカラー染料を入れた髪で
アイロンなどは低音にして使用頻度が低いほど落ちにくいa

 


1ヶ月から2ヶ月くらい


さらに、ホームケアなどでコーティングしてあげることで、
洗う時に色が落ちにくく、紫外線などからのダメージしにくくなるので、抜けにくくなります


なので、サロンでカラーの選定プラス、

地毛の状態、ケア、過ごし方によって多少、差が出るということになります。

 

 

 

ヘアカラー長持ち


以上のことをふまえて、

では、長持ちさせるためにはどうすればいいか?


1.美容師さんに、理想の色より2トーン以上暗めに染めてもらう

 

2 シャンプーをサロン専売などの洗浄力の弱いシャンプーに変える

 

3 アイロンを使用するとき、温度は低めを意識して、
髪に長い時間あてないようにする

 

4 トリートメントなどをしっかりして、キューティクルを閉じる、ケアして色の流失を防ぐ

 

5 海や温泉などは、なるべく髪つけないようにするか
、直前のカラーは控える

 

 

などです!

これは色持ちする為に必要なことですが、ひいては

髪のダメージケアにも直結しています


髪のダメージとカラーの色持ちはつながっているということです

 

 

 

 

投稿者: 中間隆宏 sherry

2018.02.13更新

 


 

フリーランス 美容師の為に

フリーランス 美容師 の仕組み

フリーランス 美容師  歩合

フリーランス 美容師  とは?そもそも面貸し、シェアサロンとは?

フリーランス 美容師 集客

フリーランス 美容師  経費

フリーランス 美容師 開業届

 


 フリーランス 美容師の為に

 

こんにちは!

今回はフリーランス美容師として働きたい方の為に

面貸しやシェアサロンの説明をさせて頂きたいと思います!

現在多くなっている『フリーランス』という働き方

 拘束されない自由な時間

 

やればやるだけ稼ぐことのできる

 

という2つが大きい魅力だと思います!

 

a

フリーランス 美容師 の仕組み

フリーランス 美容師  歩合

 

sherryでは

 

①面貸しフリーランス 指名売上歩合 70%バック

 

②業務委託スタッフ     指名売上歩合70%バック+フリー売り上げ40%

 

③シェアサロン独立 1席 10万円で使い放題

 

 

の幅広い選択肢での独立を募集しております!

 
自分の売上に応じて独立の仕方を選べます!

 

 

①面貸しフリーランス美容師



売上バック70%!業界最高水準


材料使用OK

 


②業務委託スタッフ

面貸しフリーランスプラス、お店のフリーを担当する形です。


指名70%バック
フリーバック40%

 

③シェアサロン独立

 

1席 月10万円  で使い放題(業界最安値)

 

席数を決めて独立できるシステム

 

売上は100%自分にバック

 

材料は自分で好きな商材をとれます


sherryを通した仕入れで格安で仕入れることが可能


スタッフを連れてきてもOK

 

シェアサロン独立のメリット

 

お店を出す為の初期費用がいらない


固定費用が少ないので、リスクがない


他のスタッフがいるので周りに活気がある


ホットペッパーなどの集客媒体を使って新規集客も可能


空いてるアシスタントがいればヘルプを借りれる

 

 

 a

 

 フリーランス 美容師  とは?そもそも面貸し、シェアサロンとは?

 

という方にもっと詳しく!

まず、そもそも面貸しとは?

 

通常は、店に所属し、雇用されて働きます。

それに対して、面貸し、セット面という席をレンタルするフリーランスで働く美容師です

 


雇用されて働くことの


メリット


安定性がある。最低限の給料が保証される

 

技術や接客、上下関係など社会人として勉強できる


練習会や講習会、ミーティングなど

 

売上がある場合は、他の人に手伝ってもらえる

 

デメリット


時間を拘束されることが多い、自由に時間を使えない

 

事務や他のスタッフの手伝いなど空いてる時もお店としての仕事をする必要がる

対して、面貸しのメリットは

 

雇用されてるわけではないので、いつ働くか休むか全て自分で決めるということです

 

 美容師の場合はお客様の予約次第なので、

 

自分の予約の時だけ出勤して、自分のお客様だけを施術して予約が終わったら自由に帰れる

 

個人事業主なので、途中など空いた時間などは何してても大丈夫!

 

 そして、自分の売り上げに対しての割合が給料になります


今、だいたいこの辺で多いのが60%前後の割合なので、

 

うちでは70%にしてます

 

 仮に50万の売上があれば35万の給料

 

拘束されず自由な時間が多いのに30万の給料は

 

最初にアシスタントを経験した美容師からすると

 

かなり待遇が良くなってます

 

 100万の売上で70万なので、自分次第で結構稼ぐことができます

 

a


これが今までにあった、面貸し、歩合%でやる場合ですが、

ここ最近の、美容室の多店舗化にて

 もう一つ新しい形態ができてきました

 それがシェアサロン

 これは先ほどの歩合でやるのではなくて、

 売上は一旦自分で管理します!

 

 お店のレジを通さず、一度100%の売上を自分に入れます。

 それに対して、レンタルした席代と材料を自分で支払うという形です

 

お店の場所によってですが、この辺の
だいたいの相場が、一席15万円前後が多いです

 

なのでうちでは1席10万円で、1ヶ月使い放題にしてます!

 また、人によって売上とか人数も微妙に違うので、

 0.5席間隔で計算するようにしてます

 

sherryの例でいくと

 

Aさんの場合


200万 2席 200-20席代-20材料費-20アシスタント
=140万円の手取り

 

 Bさんの場合


120万 1.5席 120-15席代-10材料
=95万の手取り

 

 Cさんの場合


40万 0.5席 40-5席代-5材料=30万の手取り

 

などの成果でされてる美容師さん方がいます

 
これて、歩合とどう違うの?

 

 1席から自分のお店を持つという感覚なので

 

好きな材料を使用できたり、

 

使用する道具、スタイリングや

 

雑誌や飲み物なども自分で決めます!

 

 心配な材料費も
ディーラーを通して、通常より格安で仕入れます!

 

どれくらい使用するかも自分次第なので

 

実際に材料費を5%に抑えている人もいます!

 

 席が決まるので、ある程度自分の好きなように席周りを作ったり


感覚の差ですが、固定費さえ超えればあとは100%自分の収入なので

 

やればやるだけ100%自分に還元されます!

 

 

フリーランス 美容師 集客

 

 

集客については人それぞれですが主な方法は

 


ホットペッパー

 

ミニモ

 

インスタ

 

ブログ

 

ツイッター、ユーチューブなど

 

紹介

 

客ハント

 

などです!

 

そして、その美容師さんごとで得意な方法で集客されてます!

 


ホットペッパーをやりたい方は基本は40%のバックになります。
ただ、自分でプランをあげてもっとバリバリ入りたい方は、
掲載費を負担する代わりに自由に使うという方法もあり、要、相談で決めさせていただきます

 

ミニモやSNSなども原宿という土地柄、

 

新規のお客様を集客しやすいので、そちらの方で集客されてる方が多いです

 

特にSNSは無料なので強い方は有利だと思います

 

 

 


フリーランス 美容師  経費

 

経費は面貸しの場合は、%に含まれてるので特にありません。

 

シェアサロンの場合は、材料費、飲み物、雑誌などです

 

 

 

 

 

また、周りには

 

メンズが得意な人

ショートが得意な人

ハイライトが得意な人

 

など様々なスタッフがいるので、

 

そのような人たちと一緒に仕事をすることで勉強にもなるメリットもあります

 

 
お店を出すときに何千万と借金をしなくてもお店を出せる

スタッフがいなくても1席からでも自分のお店を出せるイメージです!

 

 a

 

sherryの場所は

地図のように

原宿駅からとても近い立地条件です!

 

 

ご興味ある方、質問がある方は

お電話などからお問い合わせください!

 

LINE

 

ID @yjd6232r

 



TEL 03-6455-455

Sherry

投稿者: 中間隆宏 sherry

インスタ https://www.instagram.com/nakamatakahiro/ LINE@